現場レポート
地域別|すべて
こだわりの平屋のお家
宮崎市 OY様邸 新築工事
建築中レポート
- 1.2022年05月17日
-
基礎完成
コンクリートを打設し、型枠を外して立派な基礎が完成しました!基礎が水平に施工されているかミリ単位で測定します。これからこの上に建っていく建物の基になる重要な工程です。もちろん、水平施工は保たれ、問題は無しでした。
- 2.2022年05月09日
-
JIO配筋検査
国土交通省登録・指定JIO(日本住宅保証検査機構)による配筋検査が行われました。基礎の配筋は、建物が完成してからでは確認することの出来ない構造上重要な部分です。検査員の方が、図面を見ながら、配筋の太さやピッチなど時間をかけて隅々調べていきます。厳しい目でのチェックですが、各項目問題なく合格です!安心して下さいね♪
- 3.2022年04月27日
-
基礎工事前やり方
基礎工事に先立ち、柱・壁などの中心線や水平線を設定するため、必要な個所に杭を打ちます。設計図書を確認しながら、特定していきます。
お家の位置・高さ・水平の基準となる重要な作業です。
- 4.2022年04月05日
-
OY様邸 地盤調査
「スウェーデン式サウンディング試験」で地盤調査を行いました。先端がキリ状になっているスクリューポイントを取り付けたロッドに荷重をかけ、N値を測定します。ロッドを埋め込み、5kg、15kg、25kg・・・と最大100kgまで負荷をかけて、規定の深さまでロッドをねじ込んでいきます。
建築予定の建物の四隅と中央部の計5ヶ所測定します。