家族でカタチにするお家
宮崎市 AT様邸 新築工事
地域別|すべて
建築中レポート
- 1. 2019年09月09日
- 
  カーテン工事カーテンレール・本体の取り付け工事が行われました。 
- 2. 2019年08月26日
- 
内装・クロス工事内部造作、壁紙クロス関係の工事がスタートしました。いよいよ完成間近です。 
- 3. 2019年08月20日
- 
  板金工事板金工事が行われました。 
- 4. 2019年08月02日
- 
木工事完了検査大工さんによる木工事完了を前に、外部検査官及び大工さん立会いの下完了の検査を行いました。 
- 5. 2019年07月29日
- 
階段工事内部の階段工事が始まりました。階段造作は見ていてとっても綺麗でわくわくしますよ。 
- 6. 2019年07月10日
- 
断熱材吹き付け状況アクアフォームという断熱材を使用し、隙間なく吹き付けていきます。隙間の生じないアクアフォームは、高い断熱性能と気密性能を同時に施行する事で、ほかの断熱材に比べて優れた断熱性能を発揮します。従来隙間から入り込んでいた外部の騒音や気になる内部の生活音の漏れもシャットアウト! 
- 7. 2019年07月07日
- 
金物状況木材と木材をつなぐ金物状況です、タイトニックという金物を使用します。タイトニックは木材の木痩せ、荷重による収縮や、振動による緩みを防止して、接合部の耐力低下を防ぎ、 新築時の耐震力を長期に維持します。 
- 8. 2019年07月06日
- 
  防蟻・防腐処理住宅の大敵「シロアリ」を防ぐ為の、木部処理を行いました。 
 防腐・防蟻処理は公益社団法人日本シロ蟻対策協会の規定する防除施工基本大網に則って工事しております。
- 9. 2019年06月21日
- 
屋根工事屋根には防水、断熱対策として「アスファルトルーフ」と「遮熱ノアガードⅡ(ゴムアスルーフ+遮熱シート)」を採用しています。工事用の足場が撤去されると間近で見ることは出来ませんが、お家を雨から守ってくれる重要な部分ですので丁寧に施工しています。 
- 10. 2019年06月17日
- 
建て方晴天に恵まれる中、いよいよ大工さんたちとクレーンによる建て方の作業です。一気にお家の姿が出来上がります。 
 上棟後はすぐに建物を濡らさないようにビニールシートでぐるぐる巻きにします。骨組みが見える貴重な姿です。
- 11. 2019年06月05日
- 
基礎完成コンクリートを打設し、型枠を外して立派な基礎が完成しました! 
- 12. 2019年05月30日
- 
JIO配筋検査JIO(日本住宅保証検査機関)による配筋検査が行われました。鉄筋の間隔などしっかりと確認されます。 
- 13. 2019年05月27日
- 
テクトンシート敷込・転圧テクトンシートの敷込を行いました。地盤を安定させる効果があります。 
 続けて砕石敷込を行います。基礎が沈まない様に必要な地耐力を出します。
